社会福祉法人 真庭市社会福祉協議会

                                          ― まいにち にこにこ わになって みんなでつくる 福祉のまち ―
   
本文へジャンプ
介護事業について  
  
  ホ ー ム 真庭市社協とは 広 報 誌 各 種 様 式 本所・支所一覧  

■市から受託して行っている介護サービスなど
 
■訪問型サービス
@介護予防訪問
 自立した生活を営むために、訪問介護員(ヘルパー)が掃除や洗濯などの日常生活上の支援に加え、専門的な支援(入浴介助などの身体介護)を行います。

 週1回程度の利用   11,760円/月 
 週2回程度の利用   23,490円/月 
 週3回程度の利用   37,270円/月 
 (要支援2のみ) 


Aお助け訪問
 掃除や調理・洗濯などの支援を、生活援助員が訪問して週1〜2回程度行います。

 20〜45分未満     1回 1, 470円 
 45分以上   1回 1, 960円


■通所型サービス
B介護予防デイサービス事業
 入浴や食事、排泄などの日常生活の支援を日帰りで提供します。また、運動機能の向上、栄養改善、口腔機能の向上といった選択サービスも行うことができます。

 要支援1、事業対象者    16,720円/月 
 要支援2   34,280円/月 


C元気はつらつデイサービス事業
 生活機能の回復・元気に生活するための運動プログラムを週1回行います。

 1回につき   3,340円 

※別途、食事が必要となります

※利用者負担は、サービス費用の目安の1割です。
 ただし、一定所得者は利用者負担が2割になります。





D介護予防ケアマネジメント事業
 真庭市包括支援センターと連携し、介護認定の要支援認定の方のサービス計画を作成します。


E福祉移送サービス事業
 高齢者や障がいを持つ方などの日常の外出を支援するサービスです。自宅などから目的地までの送迎を行います。


F障害者移動支援事業
 障がいを持つ方の車いす介助や視覚障がいの方の誘導など外出支援を行なうサービスです。


G障害者訪問入浴サービス事業
 自学での入浴が困難な重度の障がいを持つ方に、訪問により入浴介助を行うサービスです。


H生活管理指導短期宿泊事業
 介護保険認定とならない在宅高齢者の介護者に代わって、特別養護老人ホームなどの施設で短期間宿泊していただき、生活習慣等の指導や体調管理を行うとともに介護者の介護負担の軽減を図ることを目的としたサービスです。


I心配ごと相談事業
 身近な相談受付窓口として、地域ごとに心配ごと相談所を開設しています。民生委員や人権擁護委員など様々な分野の相談員が相談にのります。



【その他の福祉サービス】

■福祉機器・介護用品貸出サービス
 真庭市在住の高齢者、障がいを持つ方に、車いすなどの福祉機器を貸し出します。福祉教育やボランティア活動に必要な場合も貸し出します。

 (貸出物品)
  電動ベッド、ギャッジベッド、車いす、高齢者疑似体験用具
  ※貸出状況などによりお貸しできない場合があります。
   事前にお問い合わせください。


■福祉車両(車いす送迎車)貸出サービス
 真庭市の車いす使用者家族やボランティアの方などに、福祉車両(車いす送迎車)を貸し出します。


  →■真庭市社会福祉協議会が行っているサービス
 
  →■総合支援サービス



 
       
     真庭市社協とは ボランティアについて  地域福祉について  介護事業について 
・真庭市社協とは  ・ボランティアとは  ・地区社会福祉協議会  ・居宅介護支援事業 
・組織・理念  ・ボランティア活動原則 ・福祉委員  ・訪問介護事業 
・事業計画、事業報告 ・ボランティア市民活動センター  ・地域助けあい事業 ・訪問入浴介護事業
・予算、決算  ボランティアステーション ・ふれあい・いきいきサロン  ・通所介護事業 
・地域福祉活動計画 ・ボランティア活動保険 ・福祉教育  ・短期入所介護事業 
・社協の財源 ・夏のボランティア体験  ・日常生活自立支援事業 ・特別養護老人ホーム 
・現況報告  ・法人後見事業 ・市からの受託事業 
・役員、評議員名簿  ・生活福祉資金貸付制度  ・総合支援事業 
・役員報酬    ・共同募金事業   
・職員状況       
・個人情報保護方針       
・情報公開       
・苦情解決